
おうさま・ひめ・ぶた・こじき
Empty Hands
[7min]
丘山 絵毬 Emari Okayama
日本の現代社会で起こるパラレルな人生譚。運命は、ある手遊び歌ではその人が持つ名前で決まるが、現実はどうなるかわからない。彼らは誰かの掌で転がされているのか、無常を生きているのか。
A mix of life tales in modern Japan where fate is predicted by your name and a fingerplay song. Are the members of this society playing into the hands of some higher being or are they living the life of impermanence?

私はモチーフ
I Am a Motif
[8min]
羅 絲佳 Sijia Luo
三者三様のモチーフ。それぞれ違いすぎて自己疑念まで生じてしまう。だが旋律が流れ始めると音のモチーフは抑えきれずに踊り出し、ほかのモチーフもあとを続く… 実は「私」もモチーフなのか?
Realizing how different they are from one another, the three motifs - musical, visual and narrative - start to doubt themselves. But once the melody begins, the musical motif could not resist the impulse to dance and the others follow. Perhaps I, too, am a motif.

わたしたちの家
Our house / Notre maison
[3min]
村田 香織 Caori Murata
アリスはひとりで出かける。足の赴くままに扉をあけてゆくと、そこには様々な人々の家があった。わたしたちが日々繰り返し探し求める愛の断片を豊かなイメージとモチーフで描く。
Alice goes out and opens doors as she pleases. The houses show her fragments of love that we all long for day to day throughout our lives.

螢火の身ごもり
Boy with Child
[10min]
川上 喜朗 Yoshiro Kawakami
少年が赤ちゃんを妊娠した。つわりの苦しみ、周りからの偏見の目にさらされながら、彼は出産の時を迎えていた。
A young boy gets pregnant. He suffers through morning sickness and cold stares while facing the new life inside him.

いちご飴
Strawberry Candy
[7min]
李 念澤 Nianze Li
どうしても言えないある秘密と、次第に薄くなっていく記憶。
女の子はそれが現実か夢かわからなくなっている。
She has an unspeakable secret but the memory is gradually fading.
The little girl is no longer sure if it was a dream or reality.

家の前に大きな木がある
The Big Tree in Front of the House
[6min]
劉 軼男 Yinan Liu
ごく普通の1日のはずだったが、いつも通りではなかった。お祖母さんの家の前には大勢の人が現れた。人々はどこから来て、どこへ行くのだろう。私は窓から人々を覗いているが、木の繁みが邪魔をしている。
It should have been an ordinary day but it was anything but usual. There was a large crowd in front of my grandma’s house. Where did the people come from and where were they going? I was peering out at them from the window, but the big tree obstructed my view.

While You Sleep
[4min]
池田 夏乃 Kano Ikeda
青い月の照らす夜、夢を見る。
キノコの妖精に手を引かれ、彼らのお祭りへ誘われる。
On the night of the blue moonlight, the girl has a magical dream.
She meets a mushroom fairy who takes her to their festival.

イヌ
INU
[5min]
石井 多以 Tai Ishii
遠い昔、天竺のある国で王の愛犬を殺した男がいた。
男は王に罰せられ、次の世には犬と生まれ変わってしまったのだった。犬と化した男は何を悟るのか。
Once upon a time, a man killed the king's pet dog. He was executed and reincarnated as a canis but with the memory of his past life as a man.

Strangers in the Alley
[4min]
岡田 章吾 Syogo Okada
黒猫の入った路地裏の先、そこには人ならざるものが幸せに暮らす街が広がっていた。自分の住処に戻り寝床につこうとすると、突然隣から奇妙な音が聞こえてくる。
Deep down the alley the black cat has entered is a town where nonhuman beings live in peace. The cat returns to his home to rest when suddenly he hears a strange sound coming from next door.

光の表象
Representation of Light
[5min]
黒澤 幸代 Sachiyo Kurosawa
どうしたらもうすでにいない死者と向き合えるだろうか。遺影の中でしか会ったことがない曽祖母の少女の頃、そして遺影の2枚の写真を撮影し現像する中で、彼女と改めて向き合い、出会い直すことを試みる。
How can we get to know the deceased? I tried to meet and connect with my great-grandmother whom I only had known to exist in a portrait by photographing and developing her pictures at two different ages.

WOKE
[3min]
島 尚比呂 Naohiro Shima
空想と現実のスキマ。自分と他人のスキマ。映画と映像のスキマ。具象と抽象のスキマ。
そこには確かに存在している、居心地の良いスペース。
Right there in that little gap between fantasy and reality, me and you, movies and videos, concrete and abstract, is that nice cozy space.

化猫ヤス
Long Live the Cat
[5min]
増田 優太 Yuta Masuda
20歳を超えた猫のヤス。置いてけぼりにされたその家で、彼はずっと、生きていた。
Yasu the cat is over 20 years old. He has spent his life in the house he was left behind.

かめさんぽ
Turtle's Stroll
[3min]
松岡 美乃梨 Minori Matsuoka
ペットの亀、かめすけはある日独りで出かけることにした。目的は達成できたが、何か物足りないのであった。
One day, a pet turtle named Kamesuke decided to go out alone. It should have been all that he had hoped for and yet he couldn't help but feel like something was missing.

鉄工所
Iron Pulse
[4min]
松村 なお Nao Matsumura
家族で経営していた小さな鉄工所がなくなった。残っていくものは何か。
A small family-owned iron factory was closed down.
What will remain of it?

Grey Zone
[5min]
林 增亮 Lin Zengliang
灰色の空間に突如落ちてくる粘土。白い粘土は人に、黒い粘土はモンスターに形を変えた。しかし身体を動かすたびにどんどんと磨り減ってしまう。二人は、生き続けるために戦いを選んだ。
Lumps of clay fall into the grey space. The white clay turns into a man, the black clay into a monster. The two lose their flesh every time they move so they start a battle to stay alive.

CASTLE
[5min]
宮嶋 龍太郎 Ryutaro Miyajima
戦国時代、多くの命が失われた。城の設計者は、武士が人間性を取り戻す場所として茶室の可能性を見出す。

かんがえ中
inside the thought
[2min]
ハルマンダル・チャール Çağıl Harmandar
思考の中で迷子になる。
それは植物の形になって現れる。
これは自分との真の対話の可能性を問いかける。

コスモスの月
inside the thought
[3min]
マドリア・デュボア Madolia Dubois
「コスモスの月」は、私の思い出の祭りの旅です。日本の光線は私の視線のプリズムを通過し、私はこの光の踊りを想像しました。夜の東京の色に触発された交差点や城の壁に描かれた絵は、それぞれが独自の移動方法を持っている動物の皮の中にあります。すべての上を飛ぶ。これらは、旅行のさまざまな方法、感情の伝達の方法と同じです。

No other one
[3min]
西野 朝来 Asaki Nishino
一貫しない世界の中で、2人は何度も出会います。

Keep Listening
[1min]
岡田 詩歌 Shiika Okada
全豪オープンをテレビで観ていた夜、母が「キープリスニング プラクティスプラクティスプラクティス ベ〜イ」と言いながら風呂に入っていった。不思議な言葉の羅列が詩のように私の頭に残った。

母の手、娘の髪
My Hand, Her Hand
[2min]
小林 真陽 Mayo Kobayashi
この作品を作るきっかけとして、作者である私自身の母親の死があります。
彼女が病気で亡くなった後しばらく、闘病中の彼女の姿が繰り返し思い出され、これまで親子として過ごす中で感じていた、彼女の人物像に靄がかかっている様な状態になりました。その霧を払う様に彼女との記憶を一度整理し、故人の人物像をこの物語の中で再構築しました。

Plantes et flueurs de voyage Dessins naturalistes in November
[1min]
村田 香織 Caori Murata
植物についての詩として、短いアニメーションをつくりました。
© 2020 Department of Animation,Graduate School of Film and New Media,Tokyo University of the Arts